ニュース
2025年度聖心女子大学?大学院入学式を挙行
4月5日、2025年度聖心女子大学および聖心女子大学大学院入学式が挙行されました。
学部新入生583名?新編入生20名?再入学生1名、修士課程ならびに博士前期課程入学者27名、大学院博士後期課程入学者1名が、マリアンホールに集い、聖心の学生としての第一歩を踏み出しました。式典では、安達学長による式辞、協力会会長 石橋達史様による祝辞、新入生代表者による挨拶に加え、グリークラブによる「信仰」(ロッシーニ作曲)と校歌の合唱が行われ、新入生を晴れやかに歓迎しました。
学長は式辞において、むずかしい時代を生きていくうえでもっとも大事なのは、自分の頭で考える力「思考力」と何が優先で肝心かをみきわめる力「判断力」であるという本学創立者聖マグダレナ?ソフィア?バラの考えを紹介し、この力をぜひ学生時代に鍛えてほしいと述べました。
式典後には、これまでの学生生活で顕著な功績を挙げ、新入生の模範となり得る学生?学生団体に授与される「学長賞」の授与式が行われました。(2024年度聖心女子大学学長賞NEWS)
在学生と教職員一同、新入生とご家族の皆様に心よりお祝いを申しあげますとともに、実り多い大学生活を送られますようお祈りいたします。
.jpg)

